活動記録

日々の活動記録

かわの正美の日々の活動をご紹介いたします。

2014年2月


2月1日

(秘書投稿です)
本日は、日本維新の会 第二回党大会でした。
橋下徹共同代表の挨拶、平沼赳夫代表代行の挨拶に続き、議事が進められました。(石原共同代表はインフルエンザのため欠席)
第二部は懇親会。
全国から集まった同志たちと共に、和気あいあいの雰囲気でした。
このあと代議士は、福岡県糸島市の選挙応援のため帰省。
中丸代議士、高橋代議士も応援のため、ご同行いただいています。
有難うございます!

2月2日

既に原子力発電の恩恵を受けてしまった我が国において、避けて通れない「未来への責任」が核燃料廃棄物の処分方針を決めること。
強いリーダーシップを持った誰かが叫ばないと「2030年代フェードアウト」は困難であると思っています。
先送りすべき問題ではないし、強く問題提起されれば重い腰も上げるみたいです。

2月3日

(秘書投稿です)
日本維新の会 福岡県総支部が送り出す初めての公認候補 岡村一伸さん(福岡県糸島市議会議員候補)、見事、当選させていただきました!
たいへん厳しい戦いでした。
応援のため、はるばる福岡まで駆けつけていただいた中丸代議士と高橋代議士、最終日、最後の1分1秒まで、熱いメッセージが響き渡りました・・
そして多くのご支援、応援いただいた皆様、心より感謝申し上げます!

2月4日

「超党派で再犯防止を進める議員連盟」設立総会に参加しました。
昭和34年から矯正施設の訪問を続けられている杉良太郎氏による記念講演がありました。
刑務所の医師不足や刑務官の労働・居住環境など、極めて多くの課題を示していただきました。一部は私も既に了解していた問題であり、今後、機会があれば発言して行きたいと思います。

2月6日

本日は小雨模様の五斗蔵交差点で街頭活動しました。本来予定の場所と変更になり、地元事務所スタッフには迷惑をかけましたが、開会中の予定変更は日常茶飯事ですから…(ほとんど言い訳)…
財政再建が必要な中での大型補正予算、消費増税から大阪都構想、もちろん医療問題、訴えたいことは沢山あります。
後ほど東京に向かいます。

2月7日

新年度の4月からは消費増税に限らず、いろいろな動きが予定されています。まず精神保健福祉法が比較的大きく変わります。そして診療報酬改定。
診療報酬に関しては「我が国の医療を守る」と言う観点から適切に執行されるように正して行きたいと思っています。
ということで、立て続けに厚生労働省からレクチャーしていただきました。

2月8日

今から赤坂議員宿舎に戻ろうと思う先生方に…(いないと思うけど)…雪で大変なことになっています。
普通タイヤでは、どの方向からも坂が登れませんでした。車が斜めになるし、微妙に歩行者がいて危険だし。結局、クルマを降りて歩きました。
とりあえず私は到着できましたが、福岡に帰れるか心配です。
皆さんお気をつけて。

2月10日

本日は四軒屋交差点での街頭演説。クルマを減速して窓を開けて声をかけていただいた方々も多く、大変な激励をいただきました。
寒かったですが、今週の大きな活力になります。エネルギー問題から大阪都構想まで、しっかりと訴えさせていただきました。この場所は渋滞していて車内でもゆっくり聞いていただけたようです。

2月12日

(秘書投稿です)
今朝は党の部会からスタートです。

2月13日

(秘書投稿です)
本日は、硫黄島戦没者遺骨引渡式に参列です。
献花もさせていただきました。

2月14日

(秘書投稿です)
今朝も、部会からスタートです。

2月15日

日頃から多大なる御支援をいただいている海精会の大討論集会に参加しました。
先月の海精会は国会見学会を兼ねて衆議院議員会館で開催されましたので、御礼の一言など…
各地の精神科病院の先生方の思いを改めて確認できました。現場の声が聞ける大変貴重な時間でした。

2月16日

http://biz-journal.jp/2014/01/post_3936.html
某新聞の記事をきっかけに知りましたが、NHKにはいろいろな問題があります。
憲法改正は我が党でも非常に大きなテーマです。憲法改正問題に関わらず、大きな問題には多方面からの情報精査と慎重な議論が必要です。
「ねじれ解消」した参議院選挙以降、丁寧な議論が成されていないように感じているのは私だけでしょうか。

2月17日

今週は福岡空港近くの五斗蔵交差点。福岡四区は空港に隣接しているので、今日のように午前中から東京日程があって空港に急ぐ必要がある時も街頭に立てます。
将来にツケを先送りしない予算編成、ムダを排除するモデルケースとしても成功させなければならない大阪都構想などなど。しっかりと訴えさせていただきました。

2月18日

(秘書投稿です)
今朝も党の部会からスタートです。
厚生労働省からの法案のヒアリングと意見交換です。

2月19日

今宵はアイスランド環境大臣ご夫妻ほか御一行様との夕食会に参加しました。なぜにアイスランド?というと、土屋品子厚労副大臣が議連会長を務めておられ、議連に御誘いいただいたためです。
少人数で親しくお話しさせていただきました。アイスランドは地熱発電が盛んだそうです。是非、近い将来に訪問して、再生可能エネルギーへの取り組みを視察したいと思います。原発に依存しない国々は(良い意味で)貪欲なまでに再生可能エネルギーを追求しています。我が国も方針を早急に確立しなければなりません。
ところで明後日、環境委員会と国交委員会で各30分の質問に立つことになりました。しっかりと準備しなければと思います…

2月20日

(秘書投稿です)
本日は来客対応、レクチャーに続き、歴史問題検証PTに出席しています。
今回は藤井厳喜氏を講師にお招きし、慰安婦問題をテーマに講演をいただいております。

2月21日

(秘書投稿です)
今朝は党の部会からスタートです。
大学の組織運営改革についてのヒアリングと意見交換です。

2月22日

昨日、福岡に戻り、向かった先は福岡サンパレスで行われた「陸上自衛隊西部方面音楽まつり」。
九州地区の各部隊が競い合うように素晴らしい演奏を披露してくださいました。地域の中学生とくまモンのコラボ、琉球音楽、壮大な太鼓の競演、AKBの恋するフォーチュンクッキーまで…ついつい自衛官の皆さんである事を忘れてしまいます。

2月23日

実質2年目の今年は昨年の議員活動を振り返っての反省から、少しでも結果を出せる活動を目標にして政治活動を行っています。御支援いただいている地域の皆様方のお声をしっかりと受け止めるために、本年は地元秘書を増員して活動させていただきます。
会期中は東京滞在のため、申し訳ありませんが秘書たちが手分けして御意見を拝聴に伺わせていただいております。その際に併せてポスター掲示のお願いもさせていただいております。これまでに多くの方にご協力をいただきましたことを心より感謝申し上げます。本来であれば、直接お礼に伺わなければならないところでございますが、会期中は国会活動中心である事情を御賢察いただければ幸いです。
また糟屋郡、古賀市、福津市、宗像市、3市7町の皆様には引き続き、掲示板設置ご協力のお願いに伺うと思います。御高配賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

2月24日

おはようございます。今日は急きょ飛行機を一便遅らせて、宗像まで足を伸ばしました。広い選挙区ゆえに、なかなか皆さんにご挨拶できません。
巨大与党は平成26年度予算を今週中に衆議院通過させることを決めたようです。まだまだ確認しなければならないことがたくさんあります。28日に衆議院で可決すれば、年度内成立が確定するために、参議院審議に緊張感がなくなります。本日も9時から衆議院予算委員会が開かれます。日本維新の会は、日本再生のスピードを遅くする考えはありませんが、自民党政権の強引な手法には一家言を呈さなければなりません。

2月25日

(秘書投稿です)
本日は、レクを連続して受けています・・

2月26日

(秘書投稿です)
今朝は、三部門合同会議からスタートです。
平成26年度当初予算の修正案について、ヒアリングと意見交換です。
出席者も多く、活発な意見が飛び交っています。

2月27日

(秘書投稿です)
今朝も部会からスタートです。
労働市場の変化と雇用保険制度改正について、ヒアリングと意見交換が行われています。

2月28日

予算委員会が緊張して「禁足(召集されたら30分以内に国会に集合)」の中、東京ビッグサイトで行われているスマートエネルギーweekを駆け足で視察。
九州からの出展もあり、思いがけず旧知の方にもお会いしました。さらに先日、視察して予算委員会の質問にも結びついた九州大学水素エネルギー研究拠点の方々もおられました。
最後に初めて燃料電池自動車にも乗せていただきました。とても静かで、5kgの水素で500km走行できるとのこと。引き続き頑張っていただくよう激励させていただきました。